卓球協会小学生

大会日程・結果

【お知らせ】令和5年度 第28回全九州卓球選手権(小学生の部)申込手順

  追記
 1 県予選ベスト8の選手及び繰り上げの選手は
    5位~8位の枠に打ち込みをお願いします。
  (※県予選のランキングは試合内容により協会で決定します。)


令和5年度 第28回全九州卓球選手権大会(小学生の部)申込手順のお知らせです
 
 ① 大会要項 /.pdf 
   ② 申込書データ(エクセル形式) /.xlsx
 
③ R4ランキング /.pdf
 
 弁当案内 /.xls

ステップ1 上記②申込書データ(エクセル形式)をダウンロードする。

ステップ2 ダウンロードしたデータ(エクセル形式)へ打ち込みする。
      A 団体戦出場の場合 様式2(男)  ※県予選の順位の枠へ打ち込む
                                            
様式3(女)
      B 個人戦出場の場合 個人戦入力         ※県予選の順位の枠に打ち込む
       
      ※ 両方出場の場合はA・Bともに打ち込んで下さい。

ステップ3 打ち込んだデータを沖縄県卓球協会へデータ送信する。
      メールアドレス okitaku2018@gmail.com
      ※データ送信後、必ず事務局に確認の連絡を入れること。

ステップ1~3 の手順で申し込みを行います。

データ締切日 令和5年5月12日(金)必着でお願いします。
(団体戦・個人戦ともに確認お願いします。)


ロート製薬杯第41回全国ホ-プス卓球大会県予選 兼第28回全九州卓球選手権大会(小学生の部・団体)県予選

ロート製薬杯第41回全国ホ-プス卓球大会県予選
兼 第28回全九州卓球選手権大会(小学生の部・団体)県予選
が令和5年4月23日(日)那覇市民体育館にて行われました。大会結果をご報告します。

主 催 沖縄県卓球協会 後 援 那覇市教育委員会

競技種目 (1)団体戦 ①男子団体戦 ②女子団体戦
競技方法 (1)チームはクラブ単位とし、監督1名、選手3~5名の編成とする。 (2)4単1複の3点先取で勝敗を決める。

大会結果

女子 /.pdf    男子 /.pdf

女子優勝                エナジック卓球アカデミーA                                         男子優勝        エナジック卓球アカデミーA 

 
①男女優勝チームは、令和5年8月11日(金)~13日(日)に東京都で開催される第41 回全国ホープス卓球大会に推薦・派遣する。

②男女上位各4チームは、令和5年6月23日(金)~25日(日)に宮崎県で開催され第28 回全九州卓球選手権大会(小学生の部)に推薦・派遣する。

全農杯令和5年度全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部) 兼第28回全九州卓球選手権大会(小学生の部・個人)県予選

全農杯令和5年度全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部
第28回全九州卓球選手権大会(小学生の部・個人)県予選
が令和5年4月22日(土)に行われました。大会結果をご報告します。

会 場   那覇市民体育館     主 催  沖縄県卓球協会 
特別協賛  全国農業協同組合連合会  協 賛   沖縄県農業協同組合

競技種目 男女シングルス ホープス(12才以下・6年生以下) 男女シングルス カ ブ (10才以下・4年生以下) 男女シングルス バンビ ( 8才以下・2年生以下)
競技方法 (1)各種目とも11点ゲームで5セットマッチとする。 (2)予選リーグ及び決勝トーナメントを行います。(但し参加人数によって変更もある)

大会結果
女子
バンビ /.pdf   カブ /.pdf  ホープス /.pdf

男子
バンビ /.pdf   カブ /.pdf  ホープス /.pdf /.pdf



女子 バンビ                        カブ                 ホープス


男子 バンビ                        カブ                 ホープス
※写真は右より優勝者・準優勝者・三位・四位の順

(1)各種目の上位2位までは、令和5年7月28日(金)~30日(日)に
兵庫県で開催される全 農杯令和5年度全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)に推薦する。
 
(2)令和5年6月24日(土)日~25日(日)宮崎県で開催される第28回全九州卓球選手権大会
(小学生の部)に推薦する。(※参加枠はホープス・カブ上位8名、バンビ上位4名)

(3)東京OP・大阪OP・後藤杯等のオープン大会への出場権についても今大会の成績上位者に出場 権を与えることとする。



【大会結果】第42回小学生卓球大会

2023年2月25日
県総合運動公園体育館にて
第42回小学生卓球大会が行われましたので結果をご報告致します。
(派遣等がある大会では無く県内ランキング戦)

競技種目:優勝者    *高学年は5年生以上、低学年は4年生以下とする。

①男子団体高学年の部 優勝:琉球レオフォルテJr      ②女子団体高学年の部 優勝:心成卓球クラブ
③男子団体低学年の部 優勝:宮古島卓球クラブ       ④女子団体低学年の部 優勝:宮古島卓球クラブ
⑤男子個人高学年の部 優勝:岸本博生(コザ卓球クラブ)   ⑥女子個人高学年の部 優勝:内兼久琴音(心成卓球クラブ)
⑦男子個人低学年の部 優勝:上地悠貴(宮古島卓球クラブ)  ⑧女子個人低学年の部 優勝:上地彩菜(宮古島卓球クラブ)

参加チーム一覧 /.pdf
試合結果 

男子団体戦 /.pdf     女子団体戦 /.pdf

男子個人戦 /.pdf     女子個人戦 /.pdf
男子低学年団体優勝(宮古島卓球クラブ)

男子高学年団体優勝(琉球レオフォルテJr)

女子低学年団体優勝(宮古島卓球クラブ)

女子高学年団体優勝(心成卓球クラブ)

男女個人戦優勝者(右より高学年男女)



【大会結果】第20回全国ホープス選抜卓球大会県予選

2022.12.11(日)
那覇市民体育館にて
第20回全国ホープス選抜卓球大会県予選が行われました。

本予選会は男女各5名の県選抜チームを決定する予選会となります。
男女小学3年生以下の部1位
男女小学4年生の部1位
男女小学5年生の部1位
男女小学6年生の部1位
各カテゴリの1位と各カテゴリ2位による第五代表決定トーナメント1位を決定し
男女各5名1チームの県選抜県選抜チームとします。

結果掲載
男子各カテゴリ1位決定戦 /.pdf   女子各カテゴリ1決定戦 /.pdf   第五代表決定トーナメント /.pdf
※追記:男子3年生以下  /.pdf 
代表者名 /.pdf

男女沖縄県選抜チームは令和5年3月25日(土)~26日(日)
鹿児島県で開催される第20回全国ホープス選抜卓球大会に派遣します。

写真は男女代表選手(右から6年5年4年3年第五代表選手)

男子代表選手 女子代表選手 

【大会結果】第32回東アジアホープス卓球大会日本代表選考会県予選

 
  令和4年9月18日(日)うるま市石川体育館にて
 第32回東アジアホープス卓球大会  日本代表選考会県予選
 が行われました。結果をお知らせします。


 ※男女シングルス優勝者は第32回東アジアホープス卓球大会日本代表選手選考会に推薦します。

 男子優勝 宮城 遥希(ナジック卓球アカデミー) 女子優勝 上地 彩菜(宮古島卓球クラブ)

  参加チーム一覧  /.pdf

  男子トーナメント /.pdf  女子トーナメント /.pdf


  



【大会結果】第42回新報児童オリンピック卓球大会

 2022年7月17日(日)に第41回新報児童オリンピック卓球大会
 豊見城市民体育館で行われました。
 結果をお知らせします。
 団体戦
 男子 1位              女子 1位
  花木卓球クラブジュニア      心成卓球クラブA
      

 個人 記録
 男子                女子
 3年生以下~6年生以下/.pdf    3年生以下~6年生以下/.pdf


男子優勝者 左から3・4・5・6年生以下                    女子優勝者 左から3・4・5・6年生以下



 

【大会結果】ロート製薬杯第40回全国ホープス兼第27回全九州卓球選手権大会(小学の部・団体)県予選

 2022年5月22日(日)にうるま市石川体育館にて

ロート製薬杯第40回全国ホープス卓球大会県予選
第27回全九州卓球選手権大会(小学生の部・団体)県予選 
が行われましたので結果をお知らせします。

男子優勝     エナジック卓球アカデミーA              女子優勝          エナジック卓球アカデミーA
男子準優勝    琉球レオフォルテJr A               女子準優勝        宮古島卓球クラブ
男子3位            エナジック卓球アカデミーB             女子3位           心成卓球クラブA
男子3位            エナジック卓球アカデミーC                女子3位            琉球レオフォルテJr

男女優勝チームは、令和4年8月13日(土)~15日(月)に東京都で開催される第40 回全国ホープス卓球大会に推薦・派遣する。

男女上位各4チームは、令和4年6月24日(金)~26日(日)に福岡県で開催される第27 回全九州卓球選手権大会(小学生の部)に推薦・派遣する。   
 
 

 男女詳細 →/.pdf  


※写真掲載は男女優勝チーム エナジック卓球アカデミーA 

  

 



全農杯 2022年全日本卓球選手権大会 (ホープス・カブ・バンビの部) 兼 第27回全九州卓球選手権大会(小学生の部)県予選(個人)

2022.4.16 うるま市石川体育館にて
 
全農杯 2022年全日本卓球選手権大会
(ホープス・カブ・バンビの部)
兼 第27回全九州卓球選手権大会(小学生の部)県予選(個人)
が行われました。大会結果をご報告します。
 
なお、各種目上位2位までは、令和4年7月28日(木)~31日(日)に兵庫県で開催される
全農杯令和4年度全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)に推薦する。
また、令和4年6月24日(金)~26日(日)福岡県で開催される第27回全九州卓球選手権
大会(小学生の部)に推薦する。(ホープス・カブ=8名 バンビ=4名)

表彰の写真は正面右から1~4位となります。

ホープスの部
男子 /.pdf                                         女子 /.pdf 
  
カブの部
男子 /.pdf                                         女子 /.pdf 
  
バンビの部
男子 /.pdf                                           女子 /.pdf 
   









 



【大会結果】第19回全国ホープス選抜卓球大会県予選

 令和3年12月26日(日)
 第19回全国ホープス選抜卓球大会県予選
 
がうるま市石川体育館で行われました。
 結果をお知らせします。
 
 
各カテゴリーの優勝者と第5代表決定戦により1人代表者を決定いたしました。

 代表者(男女各5名)沖縄選抜チームは令和4年3月4~6日(日)
  広島県で開催される第19回全国ホープス選抜卓球大会へ派遣となります。

 記録
 男子           女子
 3年生以下 /.pdf
   3年生以下 /.pdf
 4年生以下 /.pdf   4年生以下 /.pdf
 5年生以下 /.pdf   5年生以下 /.pdf

 6年生以下 /.pdf   6年生以下 /.pdf

    第5代表決定戦 /.pdf

   男子代表選手      女子代表選手
 /.jpg          /.jpg