お知らせ

お知らせ

【日本卓球協会よりお知らせ】2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)大会日程および会場の変更について

表題の件につきまして、日本卓球協会より文書が届いています。

2024年全日本卓球選手権大会(マスターズの部)大会日程および会場

【変更前】
大会日程:2024年11月1日(金)~3日(日)
大会会場:石川県・いしかわ総合スポーツセンター

【変更後】
大会日程:2024年11月1日(金)~4日(月・祝)
大会会場:石川県・とり野菜みそ BLUECATS ARENA(かほく市総合体育館)

【競技日程】
11月1日(金) :75代、80代、85代
11月2日(土) :60代、65代、70代、75代、80代、85代
11月3日(日) :30代、40代、50代、60代、65代、70代
11月4日(月・祝):30代、40代、50代


詳しくは下記PDFをご覧ください。

  /PDF


【お知らせ】大会参加料について

大会参加料改定についてお知らせ致します。

諸々の経費上昇や事務局運営費のため、本年度よりシングルス参加料及びダブルス参加料を一律200円アップ致します。
金額は以下となりますのでご確認お願いします。

小学生 シングルス(一人) 600円
    
 ダブルス (一組) 800円

中学生 シングルス(一人) 700円
    
 ダブルス (一組) 1000円

高校生 シングルス(一人) 700円
    
 ダブルス (一組) 1000円

大学生 シングルス(一人) 1100円
    
 ダブルス (一組) 1300円

社会人 シングルス(一人) 1300円
    
 ダブルス (一組) 1500円

※団体戦に関しては変更はありません。

ご理解の程よろしくお願い致します。


【お知らせ】第25回全九州卓球選手権大会(ラージボールの部)

  標題の大会後に
  コロナ感染者が出ているようです

  お知らせ /.pdf

【お知らせ】第25回全九州卓球選手権大会(ラージボールの部)

第25回全九州(ラージボールの部大会)について(お知らせ) 

 

  1. 沖縄県選手の皆様は5月23日(木)の大会前日13:00~17:00の間までに那覇市民体育館での受付を済ませるようにしてください。 チーム責任者が一括での受付かダブルスパートナーでも可能です。  練習時間も13:00~17:00までとなっています。 

 

  1. 大会3日間の駐車場が大変混雑するため県内の選手の皆様は公共交通での参加か各チームの皆様での乗り合わせでの参加にして下さい。大会期間中は那覇市民体育館の駐車場に駐車出来ない可能性がありますのでご注意下さい。 

 

※上記2点へのご理解、ご協力をお願い致します。 

 

 



【お知らせ】令和6年度 中学生の部の大会に関するお知らせ

   第41回NHK杯卓球大会(ダブルスの部)
   タイムテーブルを中体連専門部に掲載していますので
   確認お願いします。
   


【お知らせ】(VICTAS杯)第35回沖縄県レディースダブルス団体戦卓球大会について

 標題の大会について
 レディースのカテゴリーに①要項・申込書
 上記①を掲載しています。
 確認して下さい。
 

【お知らせ】日本スポーツ協会スタートアップコーチ取得案内

 新年度、日本卓球協会及び日本スポーツ協会より
 スタートアップコーチ取得に向けての案内が来ています。

九州卓球連盟の今後の方針としまして、
 2026年度の全九州卓球選手権大会(小学生の部)団体戦
より、JTTA登録者、公認審判資格者、有資格者・スタート
コーチ以上の有資格者のみがベンチに入れるように変更
される予定です。
また、九州卓球選手権大会もベンチに入れる方は
 資格取得者になっていく予定
ですので、ご確認ください。

 案内はこちら → /スタートアップコーチ案内.pdf

【大会要項】第37回全国ラージボール卓球大会

表記大会につきまして、大会要項をご確認ください。
申込用紙はまだ届いていないので、届き次第こちらにアップします。

 要項はこちら → /要項.pdf


【お知らせ】令和6年度 東京・大阪・後藤杯(名古屋)オープン大会について

 標記大会について、資料をご確認下さい。
 資料 選考方法 → /.pdf 

【お知らせ】第43回全日本クラブ卓球選手権大会(岐阜県)申し込みについて

  標記大会について
 大会名 第43回全日本クラブ卓球選手権大会(岐阜県開催)
 
 ※ クラブ卓球選手権大会への出場の申し込みの流れ
 ①各クラブの監督は、クラブ卓球選手権大会の要項をダウンロードする。
 ②以下の項目を確認して下さい。
  A 大会期日
    B 出場参加希望 競技種目 
  C 競技日程 

 上記①②の内容を踏まえた上で、 
 出場参加希望 競技種目を協会事務局へ申し込むこと。
 申込締切日 令和6年4月12日(金)
 ※ 競技種目へ複数のチームから申し込みがあった場合は事務局より
   当該チームへ選考方法を連絡します。
 
   



 




スポエール沖縄広告募集
スポエール沖縄広告募集